ISMSと5S活動
5Sってなんでしたか?
5S
- 整理(せいり)いらないものを捨てる
- 整頓(せいとん)決められた物を決められた場所に置き、いつでも取り出せる状態にしておく
- 清掃(せいそう)常に掃除をして、職場を清潔に保つ
- 清潔(せいけつ)3S(上の整理・整頓・清掃)を維持する
- 躾(しつけ)決められたルール・手順を正しく守る習慣をつける
基本のキ。組織、集団、グループの中に居る時に要求される人間の基本的な振る舞い。行儀よく言っているが、臭い奴、汚い奴、危険な奴、気の触れた奴などとは付き合いたくない。
5Sが出来ていない会社は、トップがいくら格好を付けていても必ず現場に足元を掬われるのは間違いない。現場を見ないで能書き垂れているのだから、自業自得というものだ。
.*.
ISOとかISMSとか言う前にやることあるだろう。机の上に雑然と資料を置いたまま。「重要な資料ではありません」と言うが何の言い訳になると言うのだろう。机の下にも資料類が積み上げられている。「スペースが無くて」と言うがそれで済むのかね。そうでなくても普通に、机の引き出しを開けると、その席の主の仕事振りが分かる。キャビネットとかロッカーを開けると、そのグループの仕事振りが分かる。倉庫を開けるとその会社の仕事振りが分かる。サーバールームが倉庫代わりになっているなんて良くある話、だそうだ。
ISMSの審査員と来たら、情報資産の管理レベルについて、苦しく物申ししているが、中にはケシカランと憤慨して重大な不適合の爆弾を落とす輩まで居る。規格に照らせば疑問が無いわけでもないが、そもそもPDCAを回す意思が組織全体に欠落していると捕らえていると理解すれば重大な不適合とすることが分からないこともない。
重要な情報資産も、販促品も、粗大ゴミも、イベントの小道具も、着替えも、もう何でも入っていて、誰でも出入り自由で、倉庫でござい。倉庫の壁にMDF(通信の出入り口)が着たり、サーバーが設置されていたり。入り口には倉庫とかPRIVATEとか記載して。
コンサルは勿論、審査員も、内部監査員も、業務監査も、全員が素通りして行くらしい。
.*.
5S無視は重大な不適合と心得よ!
.*.