サイバーテロとISMS

中国からのサイバー攻撃が基幹企業に対して間断なく続けられている。三菱重工業1社で収まっているはずが無い。中国には官も民もないから、国を挙げてサイバー窃盗団といってもいいだろう。日本にある知識財産は何でも勝手に持ち出せばいいと考えている。全く価値観を異なる図体のでかい国だから困る。

情報窃盗団に対してISMSは有効か?

安易にスーパーユーザーを設定しないからアクセスフリーが限定される。一人ひとりが注意深くなる。組織を挙げて、情報漏えいに気を配ることで、不用意なサイバー窃盗団からは防御できる可能性は高まるだろう。

問題は形式主義のISMSではまったく無力ということ。経営者が裸の王様になっているような組織が認証を取得維持していても、有効とは言えない。経営者または経営者を補佐するコア・スタッフが本気のISMSに取り組む必要がある。

.*.

Cyber Terrorism


<必ずお読みください>

◆コメントについて

内容見直しの機会としてコメント可能としています。但し、採否・削除は勝手に行いますので予めご了解ください。

◆注意事項

当ブログは独断と偏見を排除しない私用目的のものです。不適切な内容を含む可能性がありますので注意してください。

組織・個人・商品・サービス等について固有名詞が引用されますが、関連考察は誹謗中傷を意図したものでは有りません。また内容の真否は一切確認しておりません。鵜呑みにしないでください。

記事は同じような内容が繰り返し記載されたり、矛盾することが記載されたりします。事実誤認もあります。これらの修正は必ずしも行うものではありません。

◆禁止事項

ブログ訪問者は直接閲覧すること以外の行為は遠慮してください。ブログ内容の一部または全部に関わらず、印刷、コピー、ダウンロード、保管、編集、利用、及び他の人への紹介・情報提供等を禁じます。

2004/04/01

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿