見積時と審査時で人数が変わっている?

見積時と審査時で人数が変わっている?

組織は動いているから変動は普通のこと。馬鹿な話だが、便宜的に引いた線を1人超えるだけでも工数が変動することになる。それで不適切審査と認定する。本当かな。

だとしたら階段状の下手な線引きにも責任がある。ある意味、認定機関の怠慢を放置して杓子定規がまかり通ることになる。プラスマイナス何%の誤差を認めるなどの考え方が示されるべきだ。

審査直前に人数の変動が分かれば再見積?」審査中にだって変動する可能性あります。リアルタイム管理なんて出来ないよ。

.*.

なんとなく気が付いた。サンプリングの結果でも、工数は変わる筈。見積段階で、サンプリングの前提を決めることになる。見積は営業行為だから、営業行為が審査に影響してくるのかな。少なくとも、単純な見積は出来なくなるわけだ。

規模の大きいサイトを審査すると工数が増えて、小さいサイトなら工数は減る。不適切な発想が紛れ込むと不味いね。平均値で工数を出すほうがよほど健全な気がする。小さいサイトだと数多く見れるし、大きいサイトは少なくなる。分かりやすい。

認定機関のものの考え方を知るには?

.*.

<必ずお読みください>

◆コメントについて

内容見直しの機会としてコメント可能としています。但し、採否・削除は勝手に行いますので予めご了解ください。

◆注意事項

当ブログは独断と偏見を排除しない私用目的のものです。不適切な内容を含む可能性がありますので注意してください。

組織・個人・商品・サービス等について固有名詞が引用されますが、関連考察は誹謗中傷を意図したものでは有りません。また内容の真否は一切確認しておりません。鵜呑みにしないでください。

記事は同じような内容が繰り返し記載されたり、矛盾することが記載されたりします。事実誤認もあります。これらの修正は必ずしも行うものではありません。

◆禁止事項

ブログ訪問者は直接閲覧すること以外の行為は遠慮してください。ブログ内容の一部または全部に関わらず、印刷、コピー、ダウンロード、保管、編集、利用、及び他の人への紹介・情報提供等を禁じます。

2004/04/01

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿