ISO信頼性向上策が受審組織にもたらすインパクト

ISO信頼性向上策が受審組織にもたらすインパクト

ISOの信頼性向上策が日本の認定機関・認証機関の総意としてスタートする。新聞記事から推定すると企業(審査対象)の虚偽による不正取得に対して厳しい態度をとるもので、発覚したら再認証は少なくとも1年間は出来なくなる。

ペナルティによる方法が主眼でなく、積極的な情報公開を促し、透明性を確保することで、マネジメントシステムの信頼性を向上させようとするものです。


MS 認証信頼性向上イニシアティブに基づく認証組織情報自主公開プログラム開始のお知らせ

http://www.jab.or.jp/news/2011/11080500.html

MS 認証懇談会

http://www.isms.jipdec.or.jp/publicity/index.html 



何をどのように公開するかは 容易でない。懇談会の場で検討されるのだろうか。

<必ずお読みください>

◆コメントについて

内容見直しの機会としてコメント可能としています。但し、採否・削除は勝手に行いますので予めご了解ください。

◆注意事項

当ブログは独断と偏見を排除しない私用目的のものです。不適切な内容を含む可能性がありますので注意してください。

組織・個人・商品・サービス等について固有名詞が引用されますが、関連考察は誹謗中傷を意図したものでは有りません。また内容の真否は一切確認しておりません。鵜呑みにしないでください。

記事は同じような内容が繰り返し記載されたり、矛盾することが記載されたりします。事実誤認もあります。これらの修正は必ずしも行うものではありません。

◆禁止事項

ブログ訪問者は直接閲覧すること以外の行為は遠慮してください。ブログ内容の一部または全部に関わらず、印刷、コピー、ダウンロード、保管、編集、利用、及び他の人への紹介・情報提供等を禁じます。

2004/04/01

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿