PDF過信で墓穴を掘るISMS組織

PDF過信で墓穴を掘るISMS組織

セキュリティに染まると文書はPDFが横行?する。PDFだと文書の意図しない利用を軽減できると踏んでいるからだろう。ファイルサイズも少し小さくなるので更に好ましい。

申込書、調査書、登録書、報告書の類は、この頃はPDFのものをダウンロードして使うことが多くなる。これは、ダウンロードして印刷して、その植えに手書きで必要事項を記載して郵送する。郵便代が掛かるのが嫌ならスキャンしてPDF(只の画像)にしてアップロードまたは電子メールする。

WEBフォームでやれば、余計な印刷も発生しないし、インプット情報もデジタルのまま利用できる。転記とかで情報が摩り替わる心配も少ない。環境面でもセキュリティ面でもPDF利用にビハインドがあるが、最初にインプットされたPDFのイメージに洗脳されて正しい判断すら脅かされている。

セキュリティがCIAの側面を持つことに再度思い起こして欲しいね。

.*.

ただ単に紙ベースで処理(捺印する程度?)して後は束ねて保管するだけが目的なら何も問題ない。トレーサビリティ以上は求めないと言うことですね。

.*.

<必ずお読みください>

◆コメントについて

内容見直しの機会としてコメント可能としています。但し、採否・削除は勝手に行いますので予めご了解ください。

◆注意事項

当ブログは独断と偏見を排除しない私用目的のものです。不適切な内容を含む可能性がありますので注意してください。

組織・個人・商品・サービス等について固有名詞が引用されますが、関連考察は誹謗中傷を意図したものでは有りません。また内容の真否は一切確認しておりません。鵜呑みにしないでください。

記事は同じような内容が繰り返し記載されたり、矛盾することが記載されたりします。事実誤認もあります。これらの修正は必ずしも行うものではありません。

◆禁止事項

ブログ訪問者は直接閲覧すること以外の行為は遠慮してください。ブログ内容の一部または全部に関わらず、印刷、コピー、ダウンロード、保管、編集、利用、及び他の人への紹介・情報提供等を禁じます。

2004/04/01

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿