情報システム部門のマネジメントポリシー

情報システム部門のマネジメントポリシー

情報管理部門、情報統括部門、システム統括部門、情報セキュリティ統括部門、どれもこれも似たようなものです。厳密に言えば、そのコンセプトの本旨とするところは違いますが、実態は同じようなものです。

とりわけ、情報インフラの管理は必須要件ですから、経営陣の思いがどうあれ、企業内で最大のストレスを受け止めるしかありません。

情報システム部門に対する要求は矛盾の塊です。

超安定と超革新。

.*.

システム部門は保守的?

企業を知らない人の意見だろう。若しくは愚かな経営者に委ねた企業の姿だろう。絶えざるチャレンジに追い込まれるのが実態。予算不足、人材不足で、最高のシステムサービスを要求されて、パニック寸前。

勿論、運用サービスの現場は保守的スタンスを取る。当然のことだ。

新しいチャレンジは小規模な部門、子会社、関係会社で実験をしてからというのもある。

.*.

適正予算規模。これが問題です。金くい虫。システムは直ぐに陳腐化する。競争優位を維持するには貪欲に金を要求する。下手に計算式をつくってみても、投資回収前に次の投資を求められる。割が合いません。決して保守的なのでない。金が無いのだ。

.*.

時代は変わった。静的なインフラとして情報システム・情報ネットワークを捉える経営者はもういない。

いまや、情報インフラは事業の骨格そのものだ。

位置づけを明確にできなければ?恐らく人類の資源を無駄遣いしていることになるだろう。

.*.

<必ずお読みください>

◆コメントについて

内容見直しの機会としてコメント可能としています。但し、採否・削除は勝手に行いますので予めご了解ください。

◆注意事項

当ブログは独断と偏見を排除しない私用目的のものです。不適切な内容を含む可能性がありますので注意してください。

組織・個人・商品・サービス等について固有名詞が引用されますが、関連考察は誹謗中傷を意図したものでは有りません。また内容の真否は一切確認しておりません。鵜呑みにしないでください。

記事は同じような内容が繰り返し記載されたり、矛盾することが記載されたりします。事実誤認もあります。これらの修正は必ずしも行うものではありません。

◆禁止事項

ブログ訪問者は直接閲覧すること以外の行為は遠慮してください。ブログ内容の一部または全部に関わらず、印刷、コピー、ダウンロード、保管、編集、利用、及び他の人への紹介・情報提供等を禁じます。

2004/04/01

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿