ソフトウェアライフサイクル

ソフトウェアライフサイクル


ソフトウェアの企画・構想から設計、開発、導入、運用、保守、破棄に到るまでの工程全体のこと。普通の商品・サービスの「ライフサイクルマネジメント」と基本的に同じ。

最初から捨てるときのことを考えて開発しなさいと。今では常識?。ソフトなら運用性、保守性を考慮して開発する。

情報セキュリティまで考慮する昨今は廃棄・サービス停止の時のことまで考慮することが求められる。

.*.

ISO/IEC 12207:2008(JIS X 0160:2012)

JIS X 0160:2012 ソフトウェアライフサイクルプロセス

6  システムライフサイクルプロセス 20

6.1  合意プロセス 20
6.2  組織のプロジェクトイネーブリングプロセス 27
6.3  プロジェクトプロセス 32
6.4  テクニカルプロセス 42

7  ソフトウェア固有プロセス 56

7.1  ソフトウェア実装プロセス 56
7.2  ソフトウェア支援プロセス

.*.

こういう標準が出来たんだね。今更もう間に合わないというか、役に立つことは無いだろうけど。

概ね50ページぐらいだろうからざっと読めばどういう機能配置が必要か分りそうだ。意識・無意識のうちにやっていることが大半だろう。

.*.

<必ずお読みください>

◆コメントについて

内容見直しの機会としてコメント可能としています。但し、採否・削除は勝手に行いますので予めご了解ください。

◆注意事項

当ブログは独断と偏見を排除しない私用目的のものです。不適切な内容を含む可能性がありますので注意してください。

組織・個人・商品・サービス等について固有名詞が引用されますが、関連考察は誹謗中傷を意図したものでは有りません。また内容の真否は一切確認しておりません。鵜呑みにしないでください。

記事は同じような内容が繰り返し記載されたり、矛盾することが記載されたりします。事実誤認もあります。これらの修正は必ずしも行うものではありません。

◆禁止事項

ブログ訪問者は直接閲覧すること以外の行為は遠慮してください。ブログ内容の一部または全部に関わらず、印刷、コピー、ダウンロード、保管、編集、利用、及び他の人への紹介・情報提供等を禁じます。

2004/04/01

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿