スマホを使ったクレカ決済のリスクは何か?


スマホを使ったクレカ決済のリスクは何か?

スマホを利用したカード決済が広まっている。スマホに決済アプリを入れてカードリーダーと領収書などを出力するミニプリンターを接続すればクレカを使っての支払いできるサービスを通販インフラ会社、ネットインフラ会社が提供し始めました。手数料は約5%。

今までも携帯端末からクレカ決済は可能でしたが、基本的には専用に準備された端末です。センターとの接続も固有の方式。専用端末が自由にアプリをダウンロードして使えるものでは有りません。

スマホ利用となると話は一気に変わります。世間の風が吹いているのです。どういう企みでマルウエアが入らないとも限りません。屋台のお兄ちゃんがセキュリティに強いことはありませんから、自分のスマホをどのように使うかまでは誰も管理できません。

PCIDSS」はクレカ用のセキュリティ実施基準ですが、この認証を取得することは、一定のレベルにあることを表明するだけで、安全を保障するものではありません。

スキミングアプリが入り込んで、裏社会への流出を3ヶ月程度遅らせれば、何処からの流出かも把握できなくなります。

.*.

<必ずお読みください>

◆コメントについて

内容見直しの機会としてコメント可能としています。但し、採否・削除は勝手に行いますので予めご了解ください。

◆注意事項

当ブログは独断と偏見を排除しない私用目的のものです。不適切な内容を含む可能性がありますので注意してください。

組織・個人・商品・サービス等について固有名詞が引用されますが、関連考察は誹謗中傷を意図したものでは有りません。また内容の真否は一切確認しておりません。鵜呑みにしないでください。

記事は同じような内容が繰り返し記載されたり、矛盾することが記載されたりします。事実誤認もあります。これらの修正は必ずしも行うものではありません。

◆禁止事項

ブログ訪問者は直接閲覧すること以外の行為は遠慮してください。ブログ内容の一部または全部に関わらず、印刷、コピー、ダウンロード、保管、編集、利用、及び他の人への紹介・情報提供等を禁じます。

2004/04/01

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿